SEKKKAI

二重切開法

HOME > 二重切開法

二重切開法

くっきり自然な二重ラインであなたらしい輝きを。

二重切開法は、瞼を切開して内部処理を半永久的に美しい二重を形成する施術です。まぶたの状態に合わせて、部分切開・全切開などの方法を選択。くっきりとした二重ラインを実現し、朝のメイク時間もぐっと短縮。術後の腫れやダウンタイムも医師が丁寧にケアします。埋没法に比べ安定した二重ラインの維持ができる一方、ダウンタイムが二重埋没法に比べると長い特徴があります。

二重切開法とは

二重切開法は、希望の二重のラインに沿って皮膚を切開し、必要に応じて脂肪や筋肉などを調整して、半永久的な二重を作る治療です。埋没法のように糸で留める方法と違い、ラインが取れてしまう心配が少なく、しっかりと定着するのが最大の特長です。当院では、仕上がりの美しさや持続性を何よりも大切にしています。

二重切開法と埋没法の主な違い

二重埋没法二重切開法
施術方法二重にしたいラインに糸をかけて二重を形成二重にしたいラインを切開して二重を形成
特徴切開をせずに短時間で二重に半永久的な二重に
施術時間10分~15分ほど60~90分ほど
メリットダウンタイムが短い
元に戻せる
取れない二重になる
くっきりとした二重ライン
デメリット糸が緩むと元に戻る
後戻りする速さは個人差
ダウンタイムが長い
基本的に元に戻せない
幅を狭くできない

二重整形には大きく分けて「二重埋没法」と「二重切開法」の2種類があります。
切開せずに糸で二重の仕組みを作っていくのが二重埋没法、メスで皮膚を切開し二重ラインを作っていくのが二重切開法です。

二重切開法をおすすめできない方

  • どうしてもダウンタイムが取れない方
  • 一時的に二重を楽しみたいだけの方
  • 二重ラインをほんの少しだけ変えたい方(埋没法の方が適しています)

二重切開を行う理由

一度でしっかりとした二重ラインがきれいに出やすい

全切開法は、瞼を全体的に切開するのに対して、部分切開は、一部分だけをわずかに切開します。術後の傷跡を考えると部分切開の方が良さそうに見えますが、部分切開の場合、目頭から目尻まで二重のラインがしっかり作れない可能性が高くなってしまうのです。

後戻りを防ぐことができる

後戻りを防ぐためには内部処理が重要です。
内部処理とは瞼板前組織を綺麗に処理し、瞼板・腱膜・眼輪筋を適切に癒着させる手術工程のことです。
この工程が丁寧に行われていないと、二重が取れてしまう原因になります。部分切開では、切開範囲が限られるため、内部処理がしっかりと行えない可能性が高いです。

術後の腫れを短くする

部分切開では、施術の際に医師の視野が狭くなり、止血処置も不十分になる可能性があります。そのため、全切開よりも腫れや内出血が強く出てしまうリスクも高くなります。
そのため、せっかく切開したのに後戻りの可能性や仕事復帰が遅くなる可能性もあります。

全切開の場合、医師の視野が確保しやすく確実に処理ができ、最終的には傷跡もほぼバレないほど綺麗になります。
したがって、「部分切開は傷が短い」という点もさほどメリットではなくなります。

当院の5つのポイント(※要情報請求)

  • 術式は自信のある1プランのみ
  • 高額オプション不要の明朗会計
  • 解剖学に基づいたオーダーメイドデザイン
  • 少数精鋭の医師によるハイクオリティな技術
  • 安心の保障制度

当院の二重切開法は自信のある1プランのみ

プランによる有意差は設けず、全ての患者様に高品質な施術をお届けします。

特別な術式・糸・針は全て不要です。

高額なオプションは一切ありません。全ての患者様に最善の処置を行い、自然で美しい二重を作ります。

二重埋没法の施術方法(※要情報請求)

シミュレーション・麻酔

カウンセリングの内容をもとに、最終シミュレーションを行います。
マーキング後、瞼の表裏に局所麻酔を打ちます。

皮膚を切開

メスで皮膚を切開していきます。この時、電気メスでしっかり止血を行うので術後の腫れを最小限に抑えることができます。

瞼板前組織を取り除く

図のように、挙筋腱膜と瞼板を切り離し瞼板前組織を取り除きます。
この工程が不十分だと食い込みの弱い二重になるリスクがあります。

組織を癒着・繋ぎ直す

眼輪筋と瞼板を癒着、挙筋腱膜と瞼板を繋ぎ直します。
この工程も非常に重要で、高度な技術が必要なうえ、他院では行わないケースもあります。

皮膚を縫合

切開した部分の皮膚を縫い合わせます。

完成

仕上がりを確認して完成です。

当院が選ばれる理由(※要情報請求)

術式は自信のある1プランのみ

全ての患者様に最善の治療をお受けいただきたいため、術式は1プランのみご案内しております。術式の違いによる優位性は設けません。本当に必要な治療のみを提供します。

高額オプション不要の明朗会計

オプションは笑気麻酔と保障のみで、必須の麻酔や処方薬は全て含まれた料金を提示しております。カウンセリングで不要な営業行為は行いませんので、安心してお越しください。

少数精鋭の医師によるハイクオリティな技術力

開院から約20年を迎え、2023年には5院で年間2万2千件以上の二重整形を行いました。数多くの施術で磨かれた技術や施術体制により、美しい二重を実現します。

安心の保障制度

二重埋没法はどのような手法を用いても取れてしまうリスクがあります。
取れてしまった際に無料で掛け直しが行える保証付きのプランをご用意しております。
また、左右差や糸玉が目立つ場合は保障プランをお選びいただかなくても術後2週間~1ヶ月に限り無料で掛け直しを行わせていただきます。
※医師の判断によります
術後の検診は何度でも無料ですのでご安心ください。

術後のアフターフォロー・修正にも対応(※要情報請求)


術後の診察・相談も無料

水の森では、腫れやダウンタイムを最小限に抑えた二重埋没法を提供しています。初めての二重整形で「術後の腫れや内出血が心配」「仕上がりが不安」という方も多いです。そこで、当院では術後の無料診察・相談を実施。医師が術後の状態をチェックし、不安や疑問に丁寧に対応します。患者様の理想の仕上がりを実現するため、水の森は最後までサポートします。

万が一の場合の保障もご用意

二重埋没法は糸を使って二重を形成する施術で、二重切開法に比べると二重が取れる可能性があります。当院ではこのリスクを最小限に抑えるための技術を駆使していますが、完全に取れないとは言い切れません。そのため、二重埋没法が取れた場合に備え、追加費用なしで修正可能な保障制度を設けています。2年・5年の保障オプションがあり、保障なしの選択も可能です。水の森の保障制度の詳細は、こちらでご確認いただけます。

他のクリニックで行った埋没法の修正が可能

他院での二重埋没法の失敗や後戻りに関する相談も、当院では多く受けています。当院では、他院の二重埋没法の修正を行っており、単に修正するだけでなく、原因を分析し、患者様の理想に合わせた最適な二重幅を再シュミレーションして施術します。

当院の保障制度について(※要情報請求)

当院の二重埋没法には、保障制度を設けております。
保障期間内に緩んだ場合(医師の判断よる)や取れてしまった場合は、保障期間内であれば無料にて再施術をさせていただきます。

「左右差がある」「糸玉が目立つ」場合、術後2週間〜1ヶ月に限り糸のかけ直しを無料で行っております。
瞼の負担を考慮し、糸の掛け直しはカウンセリングでの医師の判断により対応いたします。


3つの保障メニュー

当院では、保障なし・2年保障・5年保障をご用意しております。主な保障内容・金額を比較表にまとめておりますが、その他気になる点などカウンセリング時にも丁寧にご説明いたします。

保障なしでも術後トラブルに対応

保障無しをお選びいただいた方も、万が一術後のトラブルや炎症があった場合には無料で検診をさせていただきますのでご安心ください。また、「左右差」「糸玉が目立つ」「取れてしまった」などのトラブルが出てしまった場合、術後2週間〜1カ月以内に限り、保障なしプランをお選びいただいている方にも無料でかけ直しを行わせていただきます。 ※糸の無料かけ直しは医師の判断となります。

PRICE

料金

二重切開法
¥273,900(税込)

【痛み・熱感】1週間程度 【腫れ・内出血】1~2週間程度 【傷口の赤味】3か月

二重切開法+目頭切開(Z法)
¥418,800(税込)
二重切開法+目頭切開(部分写真モニタ)
¥418,880